カメラをリグってみた話2

まいど。ファンクラ編集部お酒と格闘技担当のブロンソンです♪

今回はカメラリグについてまた記事にしたいと思います。
前回は愛機α7cにケージ(リグの中心アイテム)を付けた所まで記事にしています。

サイドハンドルをセッティング

前回の記事では海外からお取り寄せ中だった、smallrig社製「360度回転可能NATOハンドル3260」が届いたので、早速装着。
同梱のNATOレールをケージに取り付けます。

NATOレール。

ケージの上部と左サイドにNATOレールを取り付け。

NATOレールへスライドしてロックするだけなので、付け外しが超簡単!!
普段使いでは外しておいて、いざ仕事で使う時は迅速に取り付けるなんて事も可能。取り付ける度にネジがいらないのも嬉しいっす。紛失なんて事もないですしね。

トップハンドルも購入

サイドハンドルを購入して悦に入っていた所、ヤフオクでsmallrigのトップハンドルが格安で出品されているのを発見!
トップハンドルと言えば、動画機の必須アイテム。ビデオカメラでいうこの部分ですね。

ローアングルでの撮影が格段に楽になりそう!という事で即落札。

はいどん!

取り付けた所がこれ。こちらもNATOレールで付け外しが超簡単!
どんどんいかつくなってきましたw 世界最小最軽量のα7cである意味もなくなってきている気もします💦

そして最終形態へ

いわゆるリグ周りは一旦ここで終了。余裕ができれば、マットボックスなんかも欲しいんですけどね。見た目がさらにいかつくなりそうですし。

マットボックス。光を切ったり、フィルターをつけるのに使います。

次は使い勝手の良くてコスパの良い、外部マイク、外部モニターを狙ってます。
音声の充実とモニターの質が上がれば、さらに撮影動画の質も上がるはず…?

機会があればまたカメラブログを記事にします。では!

タイトルとURLをコピーしました